TOP >  お知らせ一覧 >  お知らせ詳細

Informationお知らせ

2023.12.25
セミナー
「広告表現、ステレオタイプの向こう側へ。特別編 ~ジェンダー、レイシャル、ルッキズム、エイジズムを考える~」

広告表現に関しては、広告表示とは違い、企業個々に判断して
いく必要があります。
そして、その判断は時代ともに変わっていきます。
当セミナーではステレオタイプ表現に対する海外での議論や
裁定などをもとに、ジェンダーやレイシャル、ルッキズム、
エイジズムについて解説していきます。

◆川名 周氏 プロフィール
日本広告審査機構(JARO)事務局長
株式会社博報堂入社、マーケティング職として20年間、様々な
広告主の商品開発・コミュニケーション開発・ブランド開発
に携わる。 その後デジタル領域に転じ、2010 年より、エンゲージメントプラニング局長 。2018 年より現職。
日々、広告・表示の適正化に携わっている。 週末は駿河台大学客員教授。
2011 年アドフェスト審査員
2011 年カンヌ LIONS 審査員
共著に「自分ごとだと人は動く」(ダイヤモンド社)がある。

日時:2024 年 2 月 6 日(火)
15 時~16 時 20 分
対象:協会会員社に属する方はどなたでも受講可能
費用:無料、事前申し込み制
形式:ウェビナーによるオンライン
申込:「詳しい内容はこちらから」よりお申込みください。
   先着 1000 名 1 月 31 日締切

詳しい内容はこちらから

2024.2.6 セミナー告知シートPDF
[PDF:218.96KB]

お知らせトップへ戻る